倉庫業青年経営者協議会
常任幹事会・第49回総会・第155回全体会
日程:2021年6月25日(金)
場所:芝パークホテル(東京)
1.常任理事会
2.第49回総会
正副会長ごあいさつ/議案審議
3.第155回全体会
令和2年度事業報告/令和3年度事業計画/新着情報/令和1年度、2年度卒業会員紹介およびごあいさつ/新旧事務局紹介
1.常任幹事会
2.第49回総会
会長ごあいさつ
野口 英徳 倉青協会長(野口倉庫株式会社)
今日は、重荷だった会長が終わるということで、すがすがしい気分と同時に、ちょっとさびしいな、何とか延長できないかなと感じています。それはうそですが、いろいろあった2年間でした。ほとんどコロナに邪魔されて、私にとってメイン企画だった海外研修も、本当なら去年の秋にアメリカに行って、ラスベガスからニューヨーク、フロリダ、ジャマイカまで行こうかと考えていたのですが、すべて妄想に終わってしまいました。去年の総会も、常任幹事会もリモートになりました。ただし、地方大会はすべて行いました。これも今回の体制の中で、運営委員会の富永副会長を筆頭に千代田委員長など皆さんに大変活躍いただいたおかげです。ありがとうございました。
会長になって改めて、倉青協の歴史の重さと、それを守り伝える責任を感じました。この2年間、満足いただけるような会が行えたか不安ではありますが、我々若い世代として、まずやることを前提として、できることは何か、そのために何をすればいいかを考え、精いっぱいやったつもりです。今回も緊急事態宣言が延長になれば、中止にならざるをえない状況でしたが、何とか開催することができました。やるからには、しっかりと自覚をもって今日の会を進めたいと思います。
副会長ごあいさつ
村田 龍一 副会長(日本流通倉庫株式会社)
野口会長とは、公私ともに15年くらいお付き合いさせていただいています。会長はコロナ禍にあってどうすれば会が実施できるか、どんなメリット、デメリットがあるのかを常に真剣に考え、その結果、地方大会はすべて開催することができました。そのリーダーシップに惚れ直します。また執行部の方、各委員長、そして事務局の方、本当に2年間ありがとうございました。
そして、今回25名の卒業生がいらっしゃると聞いています。たくさんの思い出がある先輩ばかりです。卒業されてからもよろしくお願いいたします。私はあと12年おりますので、先輩方から脈々と続いてきた倉青協の歴史を汚すことのないよう引き継いでいけたらと思います。2年間ありがとうございました。
副会長ごあいさつ
高橋 大輔 副会長(協和運輸倉庫株式会社)
私は企業交流副会長を務めさせていただきました。このコロナ禍で当社は仙台に本社があるため、なかなか東京へ出て来ることができませんでした。その中で野口会長はじめ副会長、委員長の皆さん、とくに大竹委員長、ありがとうございました。今後も企業交流はじめ倉青協は延々と続いていきますので、皆さん体調には気を付けて、今後もご活躍をお祈りしております。本当に2年間ありがとうございました。
副会長ごあいさつ
富永 太郎 副会長(福岡倉庫株式会社)
運営担当副会長をさせていただきました。コロナ禍でもこれだけたくさんの方に総会にご出席いただきありがとうございます。運営委員長の千代田さんと知恵を絞りながら、どうにかして皆さんに安心して参加していただきたいという思いで、2年間やってきました。今日も抗原検査キットをお配りしています。
倉青協としていかにしてリアルな交流を継続していくか、コロナ禍のこの1年半でそれなりに経験値を積めたかと思いますので、次期運営担当の方にも、しっかりとアドバイスしていきたいと思います。
議案審議 議長:野口会長
▼第1号議案 令和2(2020)年度 事業報告および決算(案)
▼第1号議案 令和2(2020)年度 事業報告および決算(案)
▽事業報告
・第48回総会・第152回全体会(東京) 令和2(2020)年6月12日 コロナの影響で中止(書面決議)
・ブロック会議 令和2(2020)9月10日 コロナの影響で中止
・第153回全体会(名古屋 名古屋ストリングスホテル) 令和2(2020)年10月1日 52名参加
・全ト協会青年部との意見交換会(ZOOM会議) 令和2(2020)年11月30日 14名参加
・常任幹事会・講演会(大阪) 令和3(2021)年1月28日 講演会はコロナの影響で中止 常任幹事会のみZOOMで実施30名参加
・自民党青年局との意見交換会(ZOOM会議) 令和3(2021)年2月19日 8名参加
・自民党青年局定例会議(自民党本部) 令和3(2021)年3月5日 3名参加
・第154回全体会(福岡 ヒルトン福岡シーホーク) 令和3(2021)年4月22日 48名参加
・第2回企業交流会(東京・佐川急便Xフロンティア) 令和3(2021)年6月3日 コロナの影響で延期
・第49回総会・第155回全体会(東京) 令和3(2021)年6月25日
▽2020年度収支決算報告
コロナの影響で中止になった事業が多く、収入支出とも予算より減少した。なお、第154回福岡全体会は開催が4月にずれ込んだため2021年度に計上されている。その他配布資料のとおり。
▽監査報告
5月20日に池田監事と収支決算書と関係書類を照合、調査したところ、適正かつ正確に処理されていることを確認いたしましたのでご報告申し上げます。(会計監査報告 曽根和光監事)
▼第2号議案 剰余金処分(案)
配布資料のとおり。
▼第3号議案 役員改選(案) 野口会長から富永新会長へ議長交代
新会長ごあいさつ
富永 太郎 新会長(福岡倉庫株式会社)
野口会長からお声がけいただいたときは、大変なお話をいただいてしまったという気持ちもありましたが、本当に名誉なことだと思っております。野口会長、2年間ありがとうございました。また、事務局の藤井さん、大地さんには、陰に日向に会の運営を支えていただいたこと、心より感謝申し上げます。
野口会長は20代の頃から倉青協に長くかかわってこられて、ご自身の思いもいっぱいあったことと思います。その中でコロナが起きてしまい、やりたいことがどんどん削られていくのは忸怩たる思いだったでしょう。体制が変わっても、引き続き制限のかかる活動を想定していかなければいけないと思いますが、皆さんのお知恵をお借りしながら頑張って運営していきたいと思っております。
新年度役員改選について、今回14名を新たに常任理事に任命させていただきました。そして、副会長には田辺倉庫の佐藤さん、小山企業の小山さん、武蔵野物流の千代田さん、森本倉庫の森本さんの4名を、各委員長には丸二倉庫の湯川さん、淺野運輸倉庫の淺野さん、岱明運輸の福田さん、福玉精穀倉庫の社本さんを指名させていただきます。なお、年齢的にも若い委員長であることと、会の運営で委員長には非常に負担がかかっている事実があるため、経験豊かな方2名ずつを副委員長とし、そのご経験を発揮して委員長を支えていただきたいと思います。我々第二次ベビーブーマー世代は数が多く、これから卒業生が多く出るので、連綿と続く倉青協の組織を次の世代に引き継いでいくためにも、若い方に役職を担っていただきたいという思いをもって、今回の委員会構成とさせていただきました。
▼第4号議案 令和3(2021)年度 事業計画(案)
▽スローガン 「変化 変化 変化!」
社会環境が変わり、コロナ禍の影響で皆さんの勤務状況なども変わってきています。また、今年から新しい物流施策大綱が発表されました。これも一つの大きなトレンドだろうと思います。それぞれの会社で挑戦、変化を遂げていかなければいけない時代、正解がない中で、先輩方の取り組みを学び、いろいろな悩みを相談し、胸襟を開いて語り合う倉青協のすばらしい活動が、今後とも倉庫業全体の発展につながると思っております。自分たちの努力で変えていく、変わっていくという一念をもって、シンプルですがこのスローガンを掲げました。
▽事業計画
・第49回総会 第155回全体会 令和3(2021)年6月 東京
・第156回全体会 令和3(2021)年10月 横浜
・常任幹事会 令和4(2022)年1月 東京
・第157回全体会 令和4(2022)年3月 神戸
・第50回総会 第158回全体会 令和4(2022)年6月 東京
*第51回総会50周年記念式典 令和5(2023)年6月 東京
上記、第1号、2号、3号、4号議案に関し、満場一致で承認。
3.第155回全体会
総会に引き続き第155回全体会が開催され、各委員会の令和2年度事業報告・総括および令和3年度事業計画の発表の後、コロナ禍の影響で1年間卒業が延期されていた令和1年度卒業会員と令和2年度卒業会員の卒業セレモニーが行われた。
各委員会 令和2年度事業報告
●運営委員会
千代田 智光 委員長(武蔵野物流株式会社)
2年間、運営委員長を務めさせていただきました。クセが強い私を任命いただき、それを使いこなせたのは、富永副会長が権限移譲をして、これをやりたい、こうしたいということをすべていいよ、やってみなよと、懐深く受け入れてくださったからだと大変感謝しています。私は、池田会長や曽根会長の時代に全部の会に参加したわけではありません。そんな私がこの立場に立って、皆さんにぜひ参加してくださいとお願いしているわけで、どの口が言うんだと思われた先輩方もいらっしゃると思います。それもお詫びいたします。4回の大会をとおし、オンライン、オフライン含めて参加された皆様方のおかげで、このコロナ禍に無事に2年を終えることができました。この場を借りて厚く御礼申し上げまして、私の総括とさせていただきます。
広報委員会報告
佐藤知也委員長(田辺倉庫株式会社)
今日は残念ながら高嶋副会長はご欠席ですが、たまたま彼とは大学4年の時にアメフトの試合を同じフィールドでやった関係でした。当時は知らなかったのですが、倉青協に入会してそのことを知りました。そのご縁もあって広報委員長を仰せつかり、2年間、皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。今年度は副会長になりますので、さらにがんばっていきたいと思います。
企業交流委員会報告
大竹英明委員長(三信倉庫株式会社)
第1回企業交流会は2020年2月に川崎陸送様で行いました。第2回は今年2月にSGホールディングス様の「Xフロンティア」見学を予定していましたが、コロナ禍で延期となっております。次期体制で実行を考えていただいているとのことで、これまでの組み立ても無駄ではなかったと感じています。企業交流会の肝は、酒を酌み交わし仲良くなって人脈を広げることにもありますので、秋にはコロナがおさまってそれができるような環境になっていればと願っております。2年間、2回の活動予定の半分しかできなかったことは心残りですが、いい企画になると思いますので、ぜひ実現していただきたいと思います。ありがとうございました。
組織委員会報告
森本真弥委員長(森本倉庫株式会社)
年2回、西日本、東日本それぞれ1回ずつのブロック懇親会を開催する予定でしたが、実際には後半1年間の懇親会はコロナの影響で見送りとなりました。ワカサギ釣りでは行きのバスで30分間偉そうに釣り方などを語ったのですが、実際にはまったく釣れなくて、帰りのバスでは30分間村田さんにいじられまくりました。皆様には温かく見守っていただき、特に事務局のお二人にはお世話になりました。ありがとうございました。
新委員会 令和 3 年度事業計画
● 運営委員会
福田 洋 委員長(岱明運輸株式会社)
私は4年前の池田会長時代に、富永会長にお声がけいただき入会しました。その後も野口会長時代にこの会を通じてたくさんの方と絆を結ぶことができました。そんな倉青協が私は大好きです。富永会長を支えるために、山田港運倉庫の山田副委員長、丸加海陸運輸の喜多村副委員長と連携し、地元メンバー、当委員会メンバー、ほかの委員会メンバーと協力しながら、全体会を運営してまいります。2年間、富永会長のもと「変化 変化 変化!」ということで、自ら変化をして邁進していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
・第156回全体会(横浜大会)について
開催日時:令和2(2021)年10月21日、22日
開催場所:ホテルニューグランド(神奈川県横浜市)予定
広報委員会
淺野順一委員長(淺野運輸倉庫株式会社)
小山さんから、委員長をやってくれと電話をいただきました。声をかけられているうちが花だと教わり、ありがたくお受けしました。ただ、小山さんのもとで企業交流委員会の副委員長をしていたので、企業交流委員会かと思ったら、まさかの広報でした。まったく所属したことのない広報委員会で何をどうしたらいいのか内心不安ですが、副委員長のウインローダー 高嶋さん、谷川運輸倉庫 谷川さんにお力添えいただき、これから2年間がんばっていきたいと思います。
委員会の方針は、倉青協の活動を会員および社会に発信し、コロナ禍で変化する倉青協メンバーや先輩方の取り組みについて知る機会を提供することとしています。富永会長のスローガンに感銘を受け方針に取り入れました。皆様のためになる広報委員会をつくっていきたいと思います。なお報告として、2021年5月に倉青協ホームページをSSL化しました。
企業交流委員会
湯川茂樹委員長(丸二倉庫株式会社)
私は倉青協に入って最初は右も左もわからない状態で、ただ会に参加するだけでした。そうしたら参加率が非常にいいということで、今回企業交流委員会の委員長にお声がけいただたいたのではないかと思っています。不安な部分も正直ありますが、社員の皆さんの交流を深めて、倉庫業界全体を活性化できるよう精いっぱいがんばっていきたいと思います。2年間、よろしくお願いいたします。
委員会方針として、会員企業各社の社員の交流を図り、社員間のネットワークの形成を促す運営を進めていきたいと思います。50周年記念誌作成も同時に進めていきますので、取材等させていただく際にはご協力をお願いします。佐川ホールディングス様の見学会はこの秋に開催できるよう取り組んでまいります。
会員交流委員会
社本崇志委員長(福玉精穀倉庫株式会社)
私は森本先輩とは公私ともども長くお付き合いがあり、電話をいただいて「いけるよね?」と言われ、飲みの誘いかと思って「いけます」と答えたら、委員長と常任幹事の話でした。今はコロナ禍の影響もあり、森本委員長も最後の1年は歯がゆいものだったと思います。今後もコロナの影響は続いていきますが、しっかりと運営していけるようがんばりたいと思います。
8月26、27日に滋賀県および京都府にて会員交流会を開催する予定です。コロナ禍でも参加いただけるよう、勉強に重きを置きつつ親睦を深められるよう工夫しますので、皆様奮ってご参加ください。私はまだ31歳で若輩ではございますが、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
新着情報
【ご就任のお知らせ】
令和3(2021)年6月 丸山物流株式会社 小田 博之様 常務取締役にご就任
令和3(2021)6月 楠原輸送株式会社 花島 伸雄様 専務取締役にご就任
卒業会員紹介およびごあいさつ
▼令和1(2019)年度ご卒業会員(8名)
曽根 和光 様 株式会社ダイワコーポレーション 代表取締役社長(東京)
高井 久弥 様 大日本倉庫株式会社 専務取締役(大阪) *ご欠席
鳥居 俊彦 様 鳥居運送株式会社 代表取締役社長(大阪)
尾関 圭司 様 濃飛倉庫株式会社 代表取締役社長(岐阜)
三田 朋之 様 国立倉庫株式会社 代表取締役社長(東京) *ご欠席
河原 秀典 様 株式会社ブレイン 本社経営企画部長(山口)
安藤 嘉康 様 大成倉庫株式会社 常務取締役(大分) *ご欠席
飯塚 佳津夫 様 昭和倉庫株式会社 代表取締役社長(東京)
▼令和2(2020)年度ご卒業会員(17名)
伊藤 宏基 様 アイビーデリバリー倉庫株式会社 代表取締役社長(秋田) *ご欠席
井上 明 様 株式会社五洋ロジテック 代表取締役社長(埼玉)
五味 大和 様 新流通倉庫株式会社 代表取締役(埼玉) *ご欠席
三浦 哲 様 ミウラ倉庫株式会社 代表取締役(東京) *ご欠席
小田 博之 様 丸山物流株式会社 常務取締役(大阪)
相楽 大五郎 様 大徳運輸株式会社 常務取締役(埼玉)
萩原 信行 様 株式会社スリー・ティ 代表取締役社長(富山) *ご欠席
大石 嘉彦 様 大嘉倉庫株式会社 代表取締役社長(東京)
笹原 司和 様 琵琶倉庫株式会社 代表取締役社長(滋賀)
池田 浩大 様 東京倉庫運輸株式会社 取締役副社長(東京) *ご欠席
寺田 航平 様 寺田倉庫株式会社 代表取締役社長CEO(東京)
永原 敏雅 様 共通運送株式会社 代表取締役社長執行役員(北海道) *ご欠席
伊藤 武人 様 新柏倉庫株式会社 代表取締役(千葉) *ご欠席
中山 彰人 様 浜松倉庫株式会社 代表取締役社長(静岡) *ご欠席
川崎 慶文 様 東部運送株式会社 専務取締役(新潟) *ご欠席
吉村 道夫 様 今治倉庫株式会社 代表取締役社長(愛媛) *ご欠席
橋詰 仁郎 様 白石倉庫株式会社 物流不動産マネージャー(宮城) *ご欠席
▼卒業のごあいさつ
▽曽根 和光 様(株式会社ダイワコーポレーション)
ついにこの日が来てしまいました。コロナ禍で野口会長から1年延長をしますかとご提案を受け、結果的に53歳になるまでこの会にいられたことに感謝しております。私は27、28歳で入会していますので、28年ほど倉青協にお世話になっています。
この会は親睦だけではなく、勉強も一生懸命やる会です。そこには倉青協プライド、倉青協魂と言うべきものがあります。私自身も倉青協魂を持って、人がやっていないこと、新規の開拓をいろいろと行ってきました。おそらく日本の倉庫会社で初めて、SPCを組んで倉庫をつくりました。その時もいろいろ言われましたが、倉青協の皆様に支えていただきながら今日まで来ました。
これからも、倉青協は富永さんはじめここにいる方々ががんばってくれると思うので、何も心配はしていません。ただお願いとして、当社の所管面積が一番大きいのは神奈川なので、もしも10月の横浜の全体会に呼んでもらえたりしたら、そこに向けて体調を整えていきたいと思います。それから、SGホールディングスさんのセンター見学のきっかけを作ったのは私です。その時も呼んでもらえたらいいなと思います。いつでも関東であれば飛んでいきます。皆さん長いことお世話になりました。これからもよろしくお願いします。
▽鳥居 俊彦 様(鳥居運送株式会社)
この会でこうして壇上でしゃべるのは、入会時以来かもしれません。私が最初に参加したのは、森本さんのお父さんが会長をやられていた25年くらい前、28歳の時でした。今年で52歳になるので人生のほぼ半分が倉青協でした。本当にさびしい気持ちと、常任幹事にしていただいた時から10年間くらいあまり参加できず、お役に立てなかったことが少し後悔として残っています。曽根さんもおっしゃったように親睦と勉強が両立している会で、経営者にしかできない相談や、恥ずかしいような話もできる唯一の会かと思います。すごくいい会に入れたと、今も森本さんのお父さんに感謝しています。
皆さん、親睦はもちろん勉強もがんばって、50周年、そして100周年に向けて盛会になっていただきたいと思います。大阪も、私が参加した時は3社しかなくて、リアルで参加していたのは私だけでした。今は卒業会員が抜けても7社残っています。大阪の方は、ぜひ2桁を目指して勧誘をよろしくお願いします。
▽尾関 圭司 様(濃飛倉庫運輸株式会社)
私はお二方に比べて倉青協歴が短く、太宰さんの時にお声がけいただいて6年くらいです。デビューが名古屋大会で、いきなりバスガイドをして名古屋港の説明を任されたところから、皆さんにお世話になりました。下見や前乗りで来られた皆さんの宴会の様子に圧倒されましたが、それもまたいい思い出です。
岐阜県は、岐阜倉庫の小倉さんが卒業されてしばらく空白県でした。私が入ったことで空白県から脱することができましたが、私が卒業することでまた空白県になってしまいます。ただ、岐阜県、愛知県、三重県には独自の倉庫協会はなく、東海倉庫協会ということで活動していますので、岐阜は空白県になっても、東海倉庫協会圏として、社本さんはじめ若手がたくさんいますし、何といっても亀山さんがいらっしゃるので、明るい東海三県になると思います。名古屋にお越しの際は少し足を伸ばしていただいて、ぜひ岐阜へお越しください。短い期間ではありましたが、いろいろありがとうございました。
▽河原 秀典 様(株式会社ブレイン)
広島の河原です。新生倉庫運輸で入会し、ブレインで卒業します。昨年8月に新生倉庫運輸の株式を譲渡し、それを機に倉庫・物流業界から身を引こうと考えたのですが、倉青協でご縁をいただいた吉野さんに声をかけていただき、背中を押していただいてブレインに入社し、この業界に残りました。また、その時に経営からも退くということで、倉青協も退会せざるをえないと思ったのですが、野口会長はじめ歴代会長の曽根さんや池田さんに後押しいただき、倉青協に残ることができました。そのおかげをもって、本日卒業を迎えられます。本当に感謝いたします。
倉青協は私の人生の岐路において道を照らし、さらに進む道をつけてくれました。本当にこの倉青協の仲間がいるからこそ、私は今ここでやっていられるのだと、思いがあふれてしまいます。まだまだ皆さんに恩返しもできていない中ですが、いただいたご縁を大切に、また絆をさらに深められるよう、これからも皆さんとお付き合いしながら精進していきたいと思います。8年間本当にお世話になりました。
▽飯塚 佳津夫 様(昭和倉庫株式会社)
34歳の時にこの会に入会しました。16年プラス1年、17年間本当にありがとうございました。ただただ感謝申し上げます。昭和倉庫は名前のとおり昭和時代、昭和10年設立で85年以上経っております。創業は明治36年ですので110年以上の社歴がありますが、今は倉庫はやっていません。不動産賃貸業です。うちのように小さいところは倉庫をやるより貸したほうがいいという先代からの教えです。とはいえ倉庫物件もありますので、それをこれからどのように活用していくかを考えていきたいですし、その勉強のための倉青協だったと考えております。
若い会員の皆さん、時間とお金の許す限りこの会に出てください。出れば必ず自分自身の血となり骨となります。じつは私も30代の頃は、なんて激しい会なんだろうと思ってなかなか足が向きませんでした。それではいけないと40歳くらいから出るようになり、怖い先輩方が、じつはやさしい方々だったとわかりました。この間、名古屋大会に行った時に社本先輩が私のことを見て、「飯塚君、丸くなったね」と言ってくださってうれしかったです。この会にいられたことを本当に感謝しています。ありがとうございました。
▽井上 明 様(株式会社五洋ロジテック)
私は醍醐さんが会長の時にご紹介いただいて入会しました。最初は地区が東京だったのですが、会社の営業拠点が埼玉なので、野口さんや千代田さん、小山さん、その他埼玉県は会員が多く、仕事の面でもだいぶお世話になりました。埼玉のほうには比較的顔を出していたのですが、なかなかこの会には出席できなくてすみませんでした。卒業してしまいますが、仕事のほうは頑張っていきますので、何か営業的なことでも情報があったら教えてください。ありがとうございました。
▽小田 博之 様(丸山物流株式会社)
私は生川先輩のご紹介で、鈴木又右エ門さんが会長をされている時に入会しました。13年間参加させていただき、本当にいろいろと勉強をし、皆さんと親睦を深めてきました。
私の会社も2014年に民事再生という経験をし、この会をやめなければいけないと覚悟しましたが、当時会長だった曽根さんにご配慮いただいて、「休眠会員としていつでも戻ってきてください」と言っていただき、一日でも早く戻りたいという気持ちでがんばりました。その間、諸先輩はじめ皆さんから温かいお言葉をいただき、野口会長もわざわざ大阪まで出向いて励ましてくださり、本当に支えになりました。そして会社も落ち着き、会に参加したい気持ちながら、なかなか足が向かない中、ちょうど地方大会が大阪大会の時に、曽根会長と大阪の堀畑さんに背中を押していただいて、参加する道をつくっていただきました。最初、どういう顔をすればいいのか不安でいっぱいだったのですが、皆さんごく普通にお久しぶりです、こんにちは、お元気ですかとお声がけいただいて、皆さんのやさしさを痛感した会でした。
今日で皆さんとお別れし、この会に参加できなくなるのはさびしい気持ちですが、皆さんと知り合えたご縁を財産に、引き続き私自身精進していきますので、これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。
▽相楽 大五郎 様(大徳運輸株式会社)
野口会長、歴代会長、そして事務局の方々、何もわからない私にいろいろ教えてくださってありがとうございました。そしてこの会に紹介していただいた小山企業の小山社長、ありがとうございました。私は非常に短期間の参加でしたが、とても貴重な経験をさせていただいたと思っております。皆様のパワーをいつも感じておりました。私は年齢も年齢なので、これからは目立たないように、はしゃがないように、似合わないことは無理をしないでがんばっていきたいと思います。本日はありがとうございました。
▽大石 嘉彦 様(大嘉倉庫株式会社)
私は池田元会長のご紹介で、30代半ばにこの会に参加させていただきました。以来、東京大会のみの参加となり、必ずしも出席率が高かったほうではなかったと少し反省しております。しかし、そんな私でも総会などに参加しますと、皆さんやさしく胸襟を開いて話をしてくださり、貴重な経験だったと思います。とくに二次会、三次会の高級クラブで、某会長が仮装して一気飲みをしている横でまじめな話を語り合うというのも、この会ならではのいいところだったと思います。私はどちらかというとまじめに語るほうでした。年も年なので、これからますますそういう機会はなくなってしまうと思いますが、本当にこの会で公私ともに勉強させていただいてよかったと思います。
現会員の皆さん、倉青協はいろいろな方を受け入れてくれる懐の広い会です。毎回参加は難しくても、ご事情が許す限り参加されたらいいと思います。ますますこの会が隆盛を極めることを祈念して、卒業のあいさつとさせていただきます。
▽笹原 司和 様(琵琶倉庫株式会社)
太宰さんが会長の時に、淺野運輸倉庫の淺野先輩にご紹介いただいて入会させていただきました。本当に短い間でしたが、こんな私でも短い中でお仕事のご縁をいただいたり、いろいろなかたちで勉強もさせていただきました。非常にありがたかったと思っています。
一番びっくりしたのが、皆さんすごく飲んで、すごくお金を使うことです。この年になって学生みたいな飲み方をするようになるとは思いませんでした。でも本当に楽しい会で、おそらくもうこんな経験はできないだろうと思っています。できれば私の後継を誰か入れたいと思っていますし、本当はもっと長く経験できればよかったと思います。
▽寺田 航平 様(寺田倉庫株式会社)
私は2001年にベンチャーを起業しました。2005年までは寺田倉庫の副社長と兼任していましたが、上場準備に入って寺田倉庫を抜けなければいけなくなった際も、倉青協の皆様には温かく接していただき、寺田倉庫のままで継続してこの会に参加させていただきました。
年に1回くらいしか参加できず申し訳なかったですが、細く長く20年間にわたって皆さんと交流することができました。起業して上場する一方で、寺田倉庫に戻ってこようと思えたのも、この会の影響が強かったと思います。そういった意味で、私自身が人生のさまざまなポイントで決断をするきっかけを与えてくれたこの会に心から感謝します。ここでできたネットワークは一生ものですので、それを皆さんとこれからも分かち合いながら生きていけたらと思います。私の息子は大学生ですが、ぜひこの会に入れたいと思っていますので、これから先、倉青協がもっと盛り上がって成長していくことを祈念して、ごあいさつとさせていただきます。
●新旧事務局紹介
退任事務局
藤井氏(野口倉庫株式会社)
大地氏(野口倉庫株式会社)
新任事務局
黒田氏(福岡倉庫株式会社)
木下氏(福岡倉庫株式会社)
篠原氏(福岡倉庫株式会社)